{{product.msg}}
{{product.brand}}
{{product.title}}
{{newsBrand.msg}}
{{product.brand}}
{{newsBrand.title}}
【重要】クレジットカードご利用時の本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についてのお知らせ
平素よりmorecos+ / HMV&BOOKS online をご利用いただき誠にありがとうございます。
2025年3月31日(月) よりクレジットカード決済のセキュリティ強化として、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入しました。
これに伴い、お支払方法にクレジットカード決済を選択された際は「3Dセキュア2.0」に対応したクレジットカードと本人認証サービスの設定が必要になりますので何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
「3Dセキュア2.0」による本人認証サービスの設定につきましては、ご利用のクレジットカード発行会社へご確認ください。
またかねてよりクレジットカードでのお支払いに際しては、通常「商品の出荷時」に決済を行わせていただいておりましたが、「3Dセキュア2.0」導入以降は「ご注文時」に3Dセキュア認証・決済を行わせていただくよう変更となります。
ご不便おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
本人認証サービス「3Dセキュア2.0」とは?
3Dセキュアとは、ビザ・インターナショナルが開発したインターネット上でクレジットカード決済をより安全に行うための本人認証の仕組みです。
「VISA」「Mastercard」「JCB」「American Express」「Diners Club」の国際ブランド各社が推奨する、世界標準の本人認証方法です。
クレジットカードを利用される方がより安全に便利に決済するために、従来の3Dセキュアをバージョンアップしたのが「EMV3Dセキュア(3Dセキュア2.0)」になります。
各カード会社が、カード利用者のデバイス情報などを用いて不正利用のリスク判断を行い、必要と判断した場合のみ追加でワンタイムパスワード入力等を求めるリスクベース認証で、取引の安全性を高め、不正利用を未然に防止します。
以上