1. TOP
  2. 特集情報
  3. 【ハロウィンメイク】簡単ハロウィンメイクから仮装メイクまでご紹介

【ハロウィンメイク】簡単ハロウィンメイクから仮装メイクまでご紹介



毎年10月31日はハロウィンの日です!ハロウィンでキャラクターやテーマに沿った個性的な仮装に合わせて、普段とは少し違った大胆なカラーやデザインのメイクアップを楽しみましょう!







初心者向け簡単ハロウィンメイク


ハロウィンメイクに挑戦したいけれど、初心者で不安という方も多いのではないでしょうか。そんな時は、普段のメイクにハロウィンらしさを引き出す色のコスメを取り入れてみてください。

アイシャドウやアイライナーに派手な色をプラスすると、一気にハロウィンらしさが出ます。リップもワインレッドやブラウン系の深い色を選んで、印象深い仕上げを楽しんでください。最後に、グリッターやステッカーでアレンジを加えて、特別な雰囲気を演出してみましょう。





 

簡単ハロウィンメイクにおすすめのアイテム

カラーアイシャドウ




自然に大きく印象的な目もとへ アイシャドウセット(ケース別売)

瞳色になじむ運命のブラウンと、好きな色を自由に組み合わせて、自然に大きく印象的な目もとへ。肌の美しさ・透明感まで引き出す4色のアイカラーセット。
別売りの「マキアージュ カスタマイズケース」にセットしてお使いください。 お好みのカスタマイズシリーズを組み合わせて、お使いいただくこともできます。







カラーアイライナー




速乾、高発色、楕円芯のエアクリームペンシルから限定色『ピンクコッパー』が登場!
内側からにじみ出るような血色ピンクで大人の目元にあどけない可愛さを。







ワイン・ブラウン系のリップ




・センシュアルフィックスティント
しっとりツヤめく濃密発色リップ。べたつかずさらっと軽い塗り心地で、長時間落ちにくいオイルinウォーターティント処方。
保湿美容液成分:ハチミツ・ヒアルロン酸・ローズマリー葉エキス配合。

05 カヌレブラウン
上品で深みのあるビターブラウン







ゾンビメイクの方法


ゾンビメイクは、ハロウィンで特に人気のあるスタイルの一つです。比較的簡単にできるので、初心者にもおすすめです。

まずは、肌に白いファンデーションを塗り、顔色を不健康に見せましょう。次に、ダークカラーのアイシャドウを使って、クマや傷のような影を描いていきます。このとき、ランダムに不規則なラインを意識するとリアルな印象が出ます。仕上げとして、リップには深い赤を選び、雰囲気を高めましょう。





 

ゾンビメイクにおすすめのアイテム

白いファンデーション




白さにこだわった滑らかなファンデーション
白色にこだわりぬいて作ったクリームタイプのファンデーションです。
とても滑らかによく伸びて、塗りやすさと塗った後の白さを追求しました。
一般的な白塗り化粧のほか、イベント・ハロウィン・忘年会などでの仮装メイクにもご使用いただけます。
薄く伸ばして塗ることでトーンアップ効果も期待できます。※メイクアップ効果による




ダークカラーのアイシャドウ




思いのままに立体的な目もとをつくりだすアイシャドウ

吸いこまれそうな奥行きのある目もとをかなえる、フォルム整形パウダーシャドウ。
ひと塗りでまばゆく発色し、光の効果で目もとが立体的に生まれ変わります。
別売りの「シャドーカスタマイズ ケース」に、お好みのシャドーカスタマイズ、シャドーカスタマイズ(フローティング)を3色組み合わせてセットし、お使いいただくこともできます。







魔女メイクの方法


「魔女メイク」は妖艶で神秘的な雰囲気を醸し出せるため、女性に人気です。

目元はスモーキーなアイシャドウを使い、アイラインでクッキリとした印象を与えることがポイントです。リップはダークな色を選ぶと、より魔女らしさが引き立ちます。最後に、パープル系のグリッターやラメ入りのマスカラを加えると、一層幻想的な雰囲気になります。





 

魔女メイクにおすすめのアイテム

スモーキーカラーのアイシャドウ




スモーキーで深みある目元を演出するアイシャドウパレット。
くすみマットカラーのベース×透明感のある繊細ラメで目元に立体感を与えます。







パープルグリッター・ラメ入りマスカラ




孔雀の羽をひろげたような、ふさふさ×ラメ美ロング

孔雀の羽をひろげたように、ふんわりフサフサで上向きカール。まばたきするたびに、さりげなく輝くような美しい長いまつげが長時間続くロングマスカラ。夜空に瞬く星のように、光を取り込んで輝くミッドナイトラメ配合。汗・皮脂・涙に強い。ウォータープルーフタイプで、長時間にじまず、カールをキープします。







ドールメイクの方法


ドールメイクは、まるで人形のように可愛らしいルックを楽しむスタイルです。

ベースメイクは、マットなパウダーで仕上げると、よりドールらしい印象になります。また、カラフルなアイシャドウやつけまつげを使い、目を大きく見せるのがポイントです。さらに、ピンク系のリップを使用して、チークをふんわりとのせると、より愛らしい雰囲気が増します。





 

ドールメイクにおすすめのアイテム

つけまつげ




韓国・オリーブヤングアワード2023でMD's PICKを受賞した大人気同商品が日本初上陸。お好きな長さをミックスして、つけまつ毛をお楽しみください。







ピンク系リップ




エンジェルリングツヤで唇がぷるんと。
高保湿エッセンス配合でべたつかずやわらかい唇へ!どの角度から見てもふっくらとしたボリュームのあるガラスのようなツヤ感。
煮詰めたイチゴにミルクを加えたヌーディーピンク







傷・あざメイクの方法


まず、ファンデーションやコンシーラーで肌を均一に整えます。傷風メイクを作る場合は、アイプチののりを使って、傷を作りたいところにティッシュを貼り付けます。そしてティッシュの上からファンデーションを塗り馴染ませます。そして、濃い赤のリップや血のりを適量塗り、周りは青や紫のアイシャドウなどで陰影をつけると簡単に傷メイクが完成します。

あざ風メイクを作る場合は、あざを作りたいところに濃い赤のリップや血のりを薄く塗ります。その上から、青や紫のアイシャドウを塗り、リアルさを出していきましょう。スポンジやブラシを使い、色を重ねることで、自然なグラデーションを作ることがポイントです。





 

傷・あざメイクにおすすめのアイテム

傷風メイクの土台を作るアイプチ




液体タイプのふたえまぶた化粧品。
まぶたに塗って、専用のプッシャーで押さえるだけで、簡単に美しいふたえがつくれます。初めての方にも最適な、液が白から透明になるベーシックタイプ。







ブルー・パープル系のアイシャドウ










血のり




映画や舞台などで使用されるプロ御用達の血のり
舞台や映画などにご使用いただいているプロご用達の血のりです。
水で簡単に洗い落とせるので、メイクや染色のほか小物などへの血の表現にもおすすめです。
衣服に付着した場合でも、洗濯で簡単に落とすことができます。
※時間経過や衣装の材質によっては落ちにくくなる場合がございますので、衣装への付着のは十分にご注意ください。
舞台や映画でのご使用のほか、ハロウィンなどでの仮装やコスプレにもおすすめです。
※口に含んでの使用はお控えください。






ー この記事を書いた人 ー

  • morecos+編集部 ぶーこす
  • morecos+編集部

    スキンケアやメイクアップの基本から、最新の美容トレンドや注目のコスメアイテム情報まで、美容に関する役立つコンテンツを、専門のジャンル担当者が編集・運営しお届けします。

    ⇒この記者の記事一覧

更新日:2025年8月22日/公開日:2024年9月20日






カテゴリーから探すすべて見る

  • スキンケア

  • ベースメイク

  • メイクアップ

  • ボディケア

  • ネイル

  • ヘアケア

  • 日焼け対策・UVケア

  • フレグランス

  • グッズ

  • 日用品

  • メンズ



.box1 { background:#ffffff; padding:15px; max-width: 1200px; margin: 0 auto; } .post_title { padding: 0.4em; color: #894d46; border-left: solid 6px #894d46; font-size: 2rem; max-width: 1000px; font-weight: bold; margin: 0 auto; } .post_title_3{ color: #333; font-size: 2rem; max-width: 800px; margin: 0 auto 10px; } .post_title_4{ font-size: 16px; font-weight: bold; margin: 0 auto -10px; line-height: 2; max-width: 800px; color: #894D46; } .item_s { margin: 0 auto; max-width: 700px; padding: 14px 20px; color: #333; font-size: 13px; background: #f7f7f7; } .line__txt { padding-top: 20px; font-size: 16px; margin: 0 auto; line-height: 2; max-width: 800px; color: #333; } .img_box{ max-width:700px; margin: 0 auto; padding: 20px 0px; } .img_box_2{ max-width:400px; margin: 0 auto; padding: 20px 0px; } .acordion { max-width: 800px; margin: 0 auto !important; background: #fbf9f6 !important; } ul.acordion li .none-submenu { background: url(https://img.hmv.co.jp/hybridimage/news/images/24/0617/180/body_133123.png) no-repeat 96% 50% !important; text-decoration: none !important; color: #894d46 !important; } ul.acordion li .active-submenu { background: url(https://img.hmv.co.jp/hybridimage/news/images/24/0617/180/body_133139.png) no-repeat 96% 50% !important; } ul.acordion li ul li { background: #fbf9f6 !important; text-decoration: underline; } .index_tl { font-size: 18px; font-weight: 800; color: #232323; } .index_box { margin: 0 auto 20px auto; padding: 20px; width: 100%; border-radius: 5px; } .index_box li { font-size: 16px; padding: 2% 0 2% 1.3em; text-indent: -1.3em; color: #894d46; list-style-type: none; } .index_box li a { color: #894d46; } .index_item__s { font-size: 14px !important; } .index_item__s:before { content: "●"; font-size: 12px; margin: 0px 7px 0px 16px; } .sp_br { display: none; } .pc_br { display: block; } .p-card__txt--evaluation { display: none; } .p-card__txt--price { margin-top: -10px; } .p-card__txt--product { display: block !important; height: auto !important; } #hmv .p-card__txt--brand{ pointer-events: none; } .c-heading--page { margin-bottom: 10px; } .topic__txt--product_detail strong { margin: -10px 0px 10px 0px; } .topic__box--recently{ margin-top: 0px; } .topic__btn { margin: 24px auto 10px; } .pr4 { display: flex; list-style: none; max-width: 1000px; margin: 0 auto; padding: 40px 0px; justify-content: space-evenly; } .pr4 li img{ max-width: 220px; } .pr4 li p{ display: -webkit-box; overflow: hidden; -webkit-box-orient: vertical; -webkit-line-clamp: 2; width: 220px; color: #232323; font-size: 14px; letter-spacing: -0.2px; padding-top: 10px; } @media screen and (max-width: 980px){ .post_title { font-size: 20px; } .post_title_3 { font-size: 19px; } .post_title_4 { font-size: 16px; font-weight: bold; margin: 0 auto -20px; } .line__txt { font-size: 14px; } .sp_br { display: block; } .pc_br { display: none; } .img_box{ width:100%; padding-top: 0px; } .topic__list { padding: 0px; } .topic__list--anker ul { padding: 10px; } .topic__list--anker ul li a { border-right: none; } .topic__box--recently { padding: 10px 0px 0px 0px; } .box1 { padding:20px; } .pr4 { flex-wrap: wrap; padding: 20px 4%; justify-content: space-between; } .pr4 li { width: 48%; margin-bottom: 40px; } .pr4 li img{ max-width: 100%; } .pr4 li p{ padding: 10px 0px 0px 0px; width: 100%; } } .img_list { display: flex; list-style: none; justify-content: center; max-width: 600px; margin: 0 auto; padding: 30px 0px; justify-content: space-around; } .img_list li { max-width: 500px; } .img_list li img { max-width: 80px; margin-right: 20px; } @media screen and (max-width: 600px){ .img_list { display: block; width: 100%; padding: 20px 0px; } .img_list li { max-width: 100%; margin: 10px 0px; } .img_list li img { margin: 0 auto; display: block; } }